お父さんと
- ユズリハ
- 2021年8月1日
- 読了時間: 2分
お父さんがいらっしゃる日の訪問ご依頼が増えています
里帰りができていなかったり
近くに駆けつけてくれたり
頼りしたい親や友人がいない
お母さんにとって
お父さんが同じ目線で一緒に子育てに取り組んでくれることは
とっても力づよいサポートでもあり
そして
お母さんのこころに何よりも大きな安心が生まれます
今日もお父さんとも一緒に
抱っこの方法や
赤ちゃんの眠りのこと
寝つかせのこと
お風呂のこと
赤ちゃんとの遊び
ご相談&ケアをお話していました
技術的なところは
お父さんももちろんはじめてばかり(*^_^*)
でもね
抱っこはお父さんやおじいちゃん
上手な方が多いんですよ~
ちょっとしたコツも取り入れてもらって
お父さんの広~い腕の中で
赤ちゃんは自然に快ちよいポジションで
気持ちよさそうに眠りが続きます
お父さんもひとつひとつを体験しながら
赤ちゃんの気持ちや様子がキャッチできる
ようになってゆきます
最初から泣き止ませられなくて
いいんです
お父さんも
お仕事と不馴れな赤ちゃんのお世話
お母さんへの声掛けや配慮など
重なりすぎるとヘロヘロなときもありますよね
お父さんも(お母さんと同じように)
子育てへの戸惑いを吐き出したり
産後のお母さんのことを相談くださったり
ご自分の体調も大事にしながら
赤ちゃんとの生活に慣れたり落ち着いてくるまでの期間を乗り越えられるようにと願い、
産後訪問をしながらお伝えをしている日々です
妊娠中からのお問い合わせ・お父さんからのご依頼もお待ちしていますね

Bình luận