top of page

11月 ご案内


近くの田んぼでも稲刈りがすすんで、黄金色だった景色が土の色へと変化してきています。朝晩の鹿児島も冷えるようになってきました。季節がめぐっていきますね。体とこころも温かく冬を迎えたいです。(写真:霧島市十三塚史跡公園 10/30)

乳房ケア、産後ケア、各ご相談・オンライン相談などの個人ご依頼はコメント欄・HPお問い合わせフォーム・お電話からお願いします。

※霧島市出産祝い商品券・霧島市コロナ対策商品券も各メニュ―でお使いいただけます


♦助産師相談日

(in 助産院ユズリハ/1枠2000円)

妊娠中のご相談から、赤ちゃんのご相談、子そだてや子どもとの関わり、女性の性のご相談、お母さんはもちろん、お父さんもお待ちしています(1枠・2枠とご希望をお知らせください)

2日

○9:00

○10:00

○13:30

○14:30

9日

○14:00

○15:00

24日

○14:00

○15:00





♦ユズリハクラス

(in助産院ユズリハ/2000円/3組まで)


「発達を促すベビーマッサージ&赤ちゃんケア」

○9日 10:00~

○24日 10:00~

少人数でゆったりとしたふれあい時間とともに、赤ちゃんの発達を促しながら、赤ちゃんの不快症状へのケアも取り入れるマッサージ&ケア時間となります(よく泣く・赤ちゃんを降ろせない・便秘・吐き戻しが多い・反ってしまう・向き癖が気になるなど)。親子の時間が心地よく楽しいものであってほしい。月齢に合わせたおうちですぐできるふれあい遊びとわらべ歌も取り入れていますよ。赤ちゃんのお世話や発育などで気になることも気軽にご相談くださいね。

※オイルは別料金(+500円・天然スイートアーモンド100%)となります。パッチテストがお済のオイル・使い慣れたものがあればご持参くださいね。

※バスタオルをご持参ください

※予防接種後は48時間以降に参加が可能です


「お口と体の育ちからみる離乳食の進め方 」

②後期 8ヶ月頃~1歳半までの親子さん

○11/24 10:00~

「あまり食べてくれない」「ごはんに集中してくれない」「離乳食とおっぱい・ミルクの量に悩む」とママの悩みが増えていませんか。ごはんはおいしい♪が一番ですね。お口の発達・体の発達をお伝えしながら、楽しく食べる離乳食進め方のヒントも一緒に学びませんか今の状況もお一人づつ聞き取りご相談いたします。いつもの離乳食をご持参くださいね


「秋♪おでかけしよう」

11/17(木曜日) 10:00ころ~12:00ころ(無料 : 現地集合~解散)

おでかけに季節がよいころですね♪

ママさんや妊婦さん同士のコミュニティが広がってくれるとよいな ♪と、霧島市の近場に一緒にお出かけしようとおもいます。気になる方はご連絡くださいね♪

ご連絡の方に詳細をまたお知らせいたします


11月もよろしくお願いいたします






Comments


bottom of page