高く澄んだ空 黄金色に変化していく稲 曼殊沙華 野ぶどう 栗 散歩していたらたくさんの秋に出会いました。季節が巡っていきますね。

♦産後ケア・助産師相談(妊婦さんや産後1年以上の方)・包括的性教育(子どもさん向け・保護者さん向け)のご依頼は日程相談の上でお受けしています

♦10/11「男の子の性の科学と健康」
~家庭で育む性の健康~
(in助産院ユズリハ 料金2500円 要予約)
乳幼児期~学童期~思春期と成長していく私たちの大切な体とこころ、そして性。子ども達の体の成長・変化を親として何をどう見守り声をかけてゆけばよいのでしょうか。体の科学をあらためて見つめながら、ご家庭で大人の私たちもそして子ども達も性の健康を育めるように、そして自分を大切にでき、相手も大切にできる力を育めるようにと願っています。
※託児はありません



♦「ベビーケア&発達を促すベビーマッサージ」(in助産院ユズリハ 要予約)
10/24 1か月健診後~生後60日ほどまでの赤ちゃん
10/25 お首すわり〜寝返りのころの赤ちゃん
赤ちゃんの健やかな体づくりを育むベビーケア&ベビーマッサージと共に、親子の時間が心地よく楽しいものであれるように、月齢や発達に合わせたおうちですぐできるふれあい遊びやわらべ歌を行います。親子のお互いにここちよい時間で赤ちゃんとの絆づくりを応援します。また、お母さんの産後の体調はいかがでしょう。お母さん同士のお話の時間やお母さんがおうちで取り入れられるセルフケアも大切にしています。
※9:30~受付 10:00~開始 12:30~終了
※そのまま食事をとられたい方はご持参ください。会場は13時までご利用できます
※バスタオルを2枚と母子手帳いつものお出かけセットをご持参ください
※予防接種後は48時間以降に参加が可能です
※新生児期、ずりばい~ハイハイ期以降の赤ちゃんは個人またはお友達同士でのプライベートでご予約をお受けしています
※駐車場はこられた方から奥へとお願いします



Comentarios